「小学校生活」 一覧
子どもが小学校に通うようになってからの、生活や学校イベント、行事について
子どもが小学校に通うようになってからの、生活や学校イベント、行事について
2019/1/31
今頃なんですが。 小学校2年生の長女が、夏休みの読書感想文で表彰されましたヽ(^o^)丿 長男が小学校に入学してから、、、 いや、自分も小学校の頃から、読書感想文には散々悩まされてきました。 本を読む ...
2017/12/4
我が家の子たちの通う、小学校では、そろそろ時期PTAの本部役員を決める頃になりました。 少し、ざわざわしてる感じです。 我が家の旦那、今期PTAの本部役員をやっています。 結論的には、大変だけどやって ...
2017/6/6 プリント ピアノ 乾燥 小学校 お母さん 洗濯機 同級生 リビング
パートから帰って、ふと気がついたら 今日は長男の部活のある日。 あれ?体操服をもっていってないやん! てことで、優しいお母さんはいそいそと学校へ届けにいきましたよ。
2017/5/9 小学校,家庭訪問,文字,ひらがな
今日は、長男(小3)と長女(小1)の家庭訪問でした。 もう少しで新居に引越しだったのにぃぃぃ。 片付けるのがものすごく苦手なワタシ。 超汚部屋。。。 できれば、新築工事中の現場でゴザでも敷いて。。。と ...
2017/4/19 1年生,時間割,準備,図工,図画工作
こんにちは ようやく、末っ子の幼稚園の全日保育が始まり、 やっと、やっとの一人時間が還ってきましたヽ(^o^)丿 朝の壮絶なバタバタタイムも還ってきましたが、このお1人様時間を希望に頑張れます(笑)
2017/3/31 小学校 入学 お祝い 文房具 ランドセル 筆箱 女子 絵本 仕掛け絵本 人気
3月も今日で終わり。 桜の蕾もだいぶ膨らんできました。 昨日、発注していた長女の筆箱がやっと届きました^^
春はお別れの季節♪ですね。 (古くてすみません) 今日から春休み。 幼稚園のお友達や、小学校のお友達、転勤族のご家庭は転居の時期となりました。
2017/3/7 任天堂スイッチ,テレビゲーム,小学生
小学2年生の長男が、最近やたらと 任天堂スイッチを欲しがっています。 「高いし、無理っ!」と返すと(この返しはアカンと思う) 「サンタさんに頼むねん」とのこと。
2017/3/4 参観日,小学校,懇談会,将来の夢,ウルトラマン
週末は、長男の小学校の学年最後の参観日と懇談会でした。 一年の振り返りを一人づつ発表していました。
2017/2/22 猫の日,バレンタイン,初めて,小学生,入籍
日曜日に、我が家ののび太くん(小学校2年生)に、 明らかに量産された感ありありの、 バレンタインチョコが届きましたヽ(^0^)ノ
Copyright© サザエのつぶやき , 2019 All Rights Reserved.