子どもとおでかけ
子連れで楽しめるスポットを紹介したり、子連れで出掛ける時の注意や、便利情報も更新予定
子連れで楽しめるスポットを紹介したり、子連れで出掛ける時の注意や、便利情報も更新予定
京都市内でも、古くからある大きな公園のひとつ、宝ヶ池公園にある「子どの楽園」 自然いっぱいで、大型遊具もあり、日曜日や大型連休には多くの家族連れでにぎわいます。 駐車場も併設されていて、乳幼児連れでも ...
2018/12/2
夏休みに、我が家恒例行事となっている東京旅行に行ってきたのですが格安宿にはシャワーしか付いていません。 >>東京2泊3日家族5人で、たったの22000円ポッキリ!パレット高島平の口コミ せっかくなの ...
2018/12/2
夏休みにコスパ重視で、板橋のパレット高島平に宿泊した我が家。 >>東京2泊3日家族5人で、たったの22000円ポッキリ!パレット高島平の口コミ 徒歩圏内に「板橋区立熱帯環境植物館」なる穴場 ...
2018/11/29
毎年、夏休みの期間に長女の習い事の関係で、東京に家族でやってきます。 思い出作りの家族旅行も兼ねているので、だいたい2泊3日の滞在です。 東京なら、ホテルもたくさんあるし、新幹線とお得なツアーパックも ...
2018/5/24
福井のおすすめ穴場スポット第2弾! こども家族館から車で10分にある、「きのこの森」をご紹介します。 30メートルのきのこタワーにエレベーターで上がり、全長460メートルのビックスライダーで一気に滑り ...
2018/8/17
春休みや、GW、夏休みなど長期休みの度に頭を悩ますのが、お出掛けスポット探し。 インドア派な我が家の子どもたちでも、連休や長期休みが続くとさすがにお出掛けしたいと大騒ぎです(´・ω・`) 4歳~9歳の ...
2018/8/22
こんにちは^^花も団子も大好き! natsu@sazae3mamaです。 毎年、桜の季節になると子どもたちと楽しみにやってくるのは、京都府立植物園です。 広大な敷地に、たくさんの桜の品種が揃っていて見 ...
2018/10/5
突然ですが、子連れドライブでの長距離移動ってどれくらい走ったことありますか? 我が家、ゴールデンウィーク中に新潟在住の祖母が亡くなった報を聞き、京都から日帰り帰省してきました。 なぜ日帰り強行突破に至 ...
2018/2/6 おもちゃ王国
ありがたいフリマ体験情報源でした!
2018/3/5
かなりの混雑覚悟で、盆休み最終日の15日に兼ねてより行きたかった、吹田のEXPOCITYの「生きているミュージアムニフレル」に行ってきました~♪
© 2023 週刊サザエのつぶやき