「節約生活」 一覧
生活を楽しみながら、節約できることを日々探しています
生活を楽しみながら、節約できることを日々探しています
2019/2/19
家計見直し真っ最中のnatsuです! 幼少期の子ども3人育児中だと、医療費も結構かかります。 自治体によっては、中学生まで医療費無料のところもあるとか。 私が住んでいる京都市の子ども医療費支給制度では ...
2019/1/30
こんにちは! 三度の飯と同じくらい、マンガが大好きなnatsuです。 日頃は、電子書籍の読み放題プランや、無料アプリを活用して漫画三昧していますが、たまに猛烈に全巻読了したくなる作品に出合います。 ス ...
2018/9/9
お誕生日パーティや、クリスマスパーティなどお家イベントで欠かせないものと言えば、ケーキ! 子どもたちのテンションが上がるデコレーションケーキ。 特に、キャラクターのイラストが載ったキャラケーキには、大 ...
2018/8/25
常に食費と戦っている我が家。 >>コストコで買いだめは、食費の節約になるのか?我が家のヘビロテ食材公開 >>イオンネットスーパーは便利なのか?試してみた結果をレポ いかに家計に占める食費を切り詰めるか ...
2018/5/29
自宅のお庭や、ベランダに砂場をつくったら子ども達が大喜び! 暑い日に公園に連れていかなくても、安心安全な自宅で思いっきり砂遊びができますよ^^ 砂場を作るなら、こちらのページを参考にどうぞ↓ > ...
2018/1/7
福袋の解体で不要になった色んなモノが出回る時期となりました( ̄▽ ̄) 正月休み明けの3連休、引っ越して、お財布がすっからかんになった我が家は、嬉嬉としてリサイクルショップに行ってきましたヽ(*´∀`) ...
2018/1/5
こんにちは! 今日から仕事始めでした(*''▽'') でも明日からまた3連休なんですけどね。リハビリみたいな、パートだよ。 さてさて、年明け早々ですが、今年は確定申告を張り切って仕上げてしまいました! ...
2017/8/9 砂場,DIY,自作,抗菌砂,ホームセンター
こんにちは!プチDIY大好きなアラフィフ主婦 natsu(@sazae3mama)です。 家の庭に、たった3時間で、お砂場をDIYしましたヽ(^o^)丿 購入した材料は、ホームセンターで木製プランター ...
2017/8/8 サポート ポータビリティ 新居 J:com 違約金 解約 撤去費用 払わない, ジェイコム
こんにちは^^ 以前「J:comの解約で違約金が発生しなかった理由」について書いたことがあるのですが、参考にされる方が多いようなので、後日談としての補足を残しておこうと思います。 J:com(ジェイコ ...
2017/4/25 J:com解約,引っ越し,違約金 解約
新居の方も、だいぶ出来上がってきました。 来月には引っ越しできるかなぁという感じです。 (ていうか、何がなんでも転居しないと色々と手続きが大変になるのですが) 今日は、転居先に伴い解約予定だったJ:c ...
Copyright© サザエのつぶやき , 2019 All Rights Reserved.