長男が小学校の高学年くらいから、我が家では時々妹と留守番をお願いすることがあります。
さすがに、末っ子が年少の時は末っ子だけは連れて出るか、幼稚園の預かり保育を利用するようにしてきました。
子どもだけでのお留守番は、それぞれのお子さんの成長具合や精神的な状況によってさまざまだと思います。
しっかり者のお姉ちゃんがいるパターンや、ひとりっ子の場合など、家庭の状況によってお留守場はいつからできる、という確定的な年齢はありません。
どんなにしっかりしているお子さんだとしても、小学生だけのお留守番は日中でも不安な時代です。
そんな不安を解消してくれるグッズが、パナソニックのスマ@ホームシステムの屋内カメラです。
我が家は、新築した時から2年以上使ってきました。
私がフルタイム復帰してからも、夏休み中の子どもたちの家での様子をチェックしたり、大活躍です。
使用感などを、レビューしたいと思います。
スポンサーリンク
小学生の留守番見守りにパナソニックのスマ@ホームシステムを選んだ理由
サクッと説明すると、スマ@ホームシステムとは、スマートフォンに専用アプリを入れて、設置されたカメラと連携することで、いつでも、どこからでも家の外や中の様子が見れるシステムです。
詳しく知りたい方は、メーカーサイトを見てね。
カメラの種類も様々あり、ペットの動きを追いかけてくれるカメラや、人感センサーで自動録画機能がついていたり、カメラ側からもスイッチ一つでお話できるカメラなどなど。
もちろん、本体に挿入されたSDカードに録画保存も可能。
用途に合わせて選ぶことができ、一つのホームシステムに4台までカメラを設置する事が可能です。
スマホから見るときも、もちろん4台切り替えて見ることができます。
当初は、防犯のことだけを考えて、家電量販店でカメラを検討しに行った時に、たまたま見つけたのがパナソニックのスマ@ホームシステムの屋内カメラでした。
家の外ばかり気にしていたのですが。。。
これは、画期的なカメラじゃないですかっ!!!
ということで、お買い上げとなりました^^
スマ@ホームシステムのカメラの設置方法
屋外カメラは、配線などが必要なため、家を建てる時に工務店さんに取り付けてもらいました。
屋内カメラは、据え置きタイプだったので、リビングの全体が見渡せる位置に置きました。
子どもたちが帰ってきて、ランドセルを放り投げる様子などバッチリ見えます(;'∀')
我が家はリビング階段にしているのと、吹き抜けがあるので、リビングのカメラだけでだいたい様子がわかります。
家の間取りや、子どもたちの居場所を考えて設置することがうまく活用できるポイントだと思います。
カメラを設置後に、専用アプリをスマホにダウンロードします。
すると、以下の画像の様にスマホでモニターできるようになります(写真はわざと暗くしています)
リビングに設置している屋内カメラは、カメラとスマホの相互間でお話できるようになってます。
録画も静止画も撮れます。
小学生の留守番見守りにスマ@ホームシステムを導入後
子どもたちも、カメラがあることで、いつでも見守られている安心感があるようです。
もちろん、緊急時には直接電話を掛けてくることも可能ですが、視線を感じられることが心強いと言ってます。
スマホから、カメラを通して家の中の気温をチェックしたり、音を聴いたりできるので、姿が確認できなくてもある程度気配を感じることができます。
下校時間には、仕事の合間に様子を見たりしていますが、たまに姿が見えないときは専用アプリで「子守唄」スイッチを操作すると、カメラから子守唄が流れ出し、子どもたちがカメラの前に姿を現してくれますw
電話で会話はできなくても、コッソリと安否確認が出来て便利!
そんなに度々カメラを気にするわけではないのですが、お互いに安心できるので導入して正解だったと思います。
小学生の子どもさんに留守番をしてもらうなら、心強いアイテムですよ。
ただし!
カメラがあるから、大丈夫ということはありません。
- 留守番中は、電話に出ない。
- ピンポーンて鳴っても、出ない。
- 知ってる人が訪ねてきても、出ない。
- お友達が来ても、家にあげない。
- 家の戸締りはキチンとする。
- 火は使わない。
等々、約束事はしっかりとしています。
何があるかわからない時代。
万全の対策は、尽きませんよね。
鬼に金棒となるかどうかは、使い方次第。
今後、小学生以上のお子さんに留守番をお願いするなら、参考にしてみてくださいね。
まとめ
小学生の子どもに留守番をお願いする時の安心材料としてスマ@ホームシステムは便利です。
スマホでいつでも、どこからでも、家の中の様子を見ることができるのは安心。
屋内、屋外あわせて4台まで一つのホームシステムで使えるので、設置場所はよく検討してね。
ただし、カメラだけが防犯の全てではないので、親子で留守番のルール決めは大事です。
防犯カメラのシステムとしては、リーズナブルで使い方も簡単ですよ~