広告 雑談

出張サロンを利用して人気のハーバリウム作りに挑戦!人気の秘密は?小学生でもつくれる?

2018年4月3日

https://sazae3.xyz

こんにちは^^

natsu@sazae3mamaです。

今、人気のハーバリウム作りを小学生の子どもたちと体験しました!

自宅の癒しのインテリアとして、両親や友人へのプレゼント(好みには注意)にも最適なハーバリウム

瓶の中を工夫すれば、出産祝いや、結婚祝いにもピッタリ

自宅にいながら簡単にオシャレなハーバリウムの作品が作れる方法もご紹介しますヽ(^o^)丿

ハーバリウムおすすめポイント

  • 小一時間で、完成できる
  • 準備も後片付けも簡単
  • 手も、汚れない
  • 小学生から、お年寄りまで楽しむことができる
  • 簡単に出来るのに、簡単にできてるように見えない(プレゼントに最適)
  • とにかく癒される

 

スポンサーリンク

ハーバリウムとは?

ハーバリウムHerbarium)とは、植物標本のことをいいます。

植物学の用語なんです。

つまり、採取した植物をオイルやアルコールなどの液体につけて保存することです。

採取した植物は、ドライフラワーにしてからオイルに漬けることで、鮮やかな色を楽しむことができます。

最近急速に流行り出した「ハーバリウム」とは、インテリアとしてオシャレなガラス瓶に様々な植物を組み合わせて専用オイルに漬けられた植物標本を指しています。

natsu
ドライフルーツのオイル漬けは美味しそうです

ハーバリウムは大人気!その理由は?

先日、人気雑貨ショップのイノブンからハーバリウムのワークショップ開催のお知らせが届きました。

が、15分で満席締め切りの連絡メッセージ\(◎o◎)/!

あっという間に定員に達したというのです。

なぜ、ここまでハーバリウムが人気なのでしょう?

今回、自宅で出張サロンを利用し、ハーバリウム体験教室を開催していただいて感じたこと。

それは、特に難しい技術は必要なく、手軽に作ることができること。

そして、センスに自信が無い方でも驚くほど素敵な作品が出来上がること!

ここに、人気の秘密があると思いました。

natsu
小学生の長男と、長女も楽しく作ってました。

小学生の子どもたちが作ったハーバリウム作品

どうです?適当に、好きなお花を突っ込んでも、この出来栄え( ´艸`)

誰でも、素敵な作品が簡単に作れる!

主婦が空いてる時間を利用して、自宅サロンでハーバリウム教室を開催するのも流行っています^^

収益性については、ここでは触れませんが、主婦の「承認欲求」を満たす、絶好の趣味としてハーバリウムは最適!

作るのも簡単で、教えるのもそんなに難しくありません(ママ友の講師は、ほぼ手順を説明するだけでしたw)

サロンを開くのは、材料をいかに上手く集めて提供できるかが、勝負だと思います。

スポンサーリンク

ハーバリウム体験!人気の出張サロンで教わりました

ハーバリウム体験教室は、通常はママ友の自宅サロンで開催してるのですが、他の友人たちもやりたーい!!と人数が増えたため、急遽我が家に出張してもらいました。

始めに、材料を全部テーブルの上にセッティングしてくれました。

ハーバリウムの材料

  • 容器(ガラス瓶)←それぞれが好みで選んだ
  • 植物(ドライフラワー、ブリザーブドフラワーなど)
  • 専用オイル
  • パワーストーンや、ラメなど
  • LEDランプ(好みで)

道具類

  • 長いピンセット
  • ハサミ
  • キッチンペーパー

ハーバリウム体験教室の様子

テーブルの真ん中に、ドライフラワーやドライフルーツが並べられて、各々好みの材料をチョイスしていきます。

ガラス瓶の横に並べてみて、イメージを作ります。

欲張ると、お花がギューギューになってしまうので、ほどほどに(;'∀')

瓶の高さに合わせて、ドライフラワーをカット。

長いピンセットで、詰め詰め。

お好みでパワーストーンを入れることもできます。

専用オイルをそっと流しいれて出来上がりヽ(^o^)丿

2時前から始めて、3時過ぎには完成してました。

お花を選ぶところが、一番時間が掛かかりました。

でも、楽しい~

オイルを入れることにより、ドライフラワーの色が鮮やかになって、太陽の光を透かすととっても綺麗です。

これは、ハマるっ!!

ちなみに、我が家の長男(9歳)と、長女(7歳)も、「やりたい!やりたい!」と強引に参加( ;∀;)

末っ子も例に漏れずやりたがりましたが、予算の関係上、小学生以上とさせていただきました。

長女が気をきかせてくれて、末っ子にも中に入れる材料を選ばせてくれました。

長男むぎゅむぎゅと、ドライフラワーを突っ込むの図

 

長女、慎重に材料を突っ込むの図

そして、出来上がったのが、上に載せていた小瓶二つです。

ハーバリウム体験教室の気になるお値段は?

今回の、ママ友によるハーバリウム体験のお値段は、瓶の大きさで決まってました。

材料費、講師代込みです。

大瓶で、3000円

中瓶で、2000円

小瓶で、1500円

我が家は子どもたちがまさかの参加となったので、中瓶一つと、小瓶二つを作成しました。

2本目は500円引きサービスをしてくれたので、全部で4000円となりました。

ハーバリウム手作りキットは、ネット通販でも買えます

こんなにカンタン楽しいハーバリウム、もっと作りたい!!

が、毎月そんなにお金を掛けてられません。

ハーバリウムの材料、ネットでも買えるんじゃない?と探してみたところ、

色々ありますねぇ。

こちらのキットとか、お手頃な感じです。

体験教室に申し込むより、安くつくかも(;'∀')

ピンセットも、オイルもセットになってます!

もっと大量に作りたい方には、ボトルが6本セットもあります。


お花やフルーツもセットになっているキットは、かなりお得感あり!

ハーバリウム用のドライフラワーを好きな花でつくる

お気に入りの花を自分でドライフラワーにして、楽しむこともできます。

保存用の容器に専用シリカゲルを入れて、お花を入れて電子レンジですぐに色鮮やかなドライフラワーが出来ます。

ハーバリウムの自宅学習に、人気のオンライン学習サービスがお得です

Udemyから引用

ハーバリウムは自己流でも、それなりの作品が作れます!

でも、いきなり自己流は不安という方に、おすすめなのがオンライン学習Udemyのハーバリウム講座です

プロのハーバリウム認定講師による、初心者向けの講座が自宅にいながら受講できます。

美しいハーバリウムの作り方

1.5時間の初心者向けのハーバリウム講座です。

スマホ・タブレットやPCがあれば、自宅で何度でも学ぶことができます。

今なら、4200円の講座が、なんと!1800円で観ることができますよ~

natsu
体験教室より安い・・・

このハーバリウム講座は、Udemyという世界中で利用されているオンライン学習サイトの中にあります。

初心者の女性が、ハーバリウムの先生に教わりながら作品をつくりあげていく展開なので、とってもわかりやすいです。

会員登録が少し面倒ですが、ハーバリウム講座の他にも様々な資格などの勉強ができます。

小さなお子さんがいて、スクールに通うことが困難な方でも、時間を気にせず自宅に居ながら学ぶことができるのです!

また、ハーバリウムの講師認定講座も開設されています。

いつの日か、自宅でサロンを開くことも可能です!!

オンライン学習のハーバリウム講座は、57%オフの今がチャンス!

>>ハーバリウム講座のサイトへ

スポンサーリンク

ハーバリウムの手作り作品をプレゼントは、OK?

素敵なハーバリウムの手作り作品が完成すると、一日中眺めてられるくらい嬉しいです。

きっと、プレゼントしたら喜ばれるはず!!!

と、思いがちですが。

natsu
ちょっと、待って!!

贈る相手は、お花好きですか?

インテリア雑貨にこだわり無いですか?

せっかく気持ちをこめて作った作品です。

一方的に喜んでもらえると思ってプレゼントしちゃっても、相手は困るかもしれません。

反対に、物凄く喜んでくれる場合もあります。

相手の趣味を確認してから贈ることが大事ですよね^^

こんな方におすすめ

  • お花が大好きな女性
  • ナチュラル系のインテリアを好む方

結婚式のテーブル装飾に使うのはOKか?

結婚式や、二次会のテーブル装飾でハーバリウムを飾るのは素敵だと思います。

下からLEDランプを当てておくと、ムーディにもなるし、オシャレですよね。

その後、持ち帰りのプレゼントにしちゃうのも有り!

持ち帰り用にするなら、ミニボトルがおすすめです

スポンサーリンク

 

ハーバリウム体験のまとめ

ハーバリウム体験、かなりハマりました!

小学生でも簡単に、オシャレに作れるハーバリウム。

主婦がスキマ時間に趣味として楽しむのも最適です。

また、自宅でサロンを開くのもおすすめです^^

母の日、父の日のプレゼントや、親しい友人へのプレゼントにもオリジナリティがあっていいですよね。

ハロウィンや、クリスマスなどの季節のイベントに合わせて中の花やフルーツを工夫しても楽しそうです。

natsu
ハーバリウム、まだまだ流行の予感です。

最近の投稿

  • この記事を書いた人

natsu

夫と子ども3人(小学生、中学生)、実母(老健入所できた!)と暮らす40代後半主婦の『natsu』です。 小さな診療所で、受付事務員やってます。 詳しいプロフィールはこちらから

-雑談