広告 幼稚園生活

終業式とか、転園とか

2016年3月24日

IMAG1771.jpg
我が家の近くの桜も、蕾が膨らんできました。
本日、小学校の終業式でした。
早いなぁ。
つい、この前、入学式だったのに。
長男が小学校に入学し、少し落ち着いた頃の6月からパートで職場復帰。
そこから怒涛の日々が始まりました。


朝、6時過ぎに旦那を送り出し、7時半に長男を小学校へ見送り、
8時半に長女と次女を連れて家を出て、幼稚園、保育園へと預けてから、職場に滑り込む日々。
最初の頃は、週3からの勤務でしたが、繁忙期の11月頃からは週4~5の勤務体制となりました。
気がつけば、年度末な3月となりました。
この春、そんなドタバタな日常から少し解放されます。
長女の通う幼稚園に、2歳児クラスが設置されることになり、この春から次女も一緒に通うことになりました。
実は、今の職場に復帰するまでにも、とある訪問看護ステーションの事務でパートで働いた時期がありました。(諸事情で半年で退職)
その職場の内定時に、慌てて保育園を探し、次女は8カ月で奇跡的に近くのこども園の乳児部に途中入所できました。
長男も、長女も、保育園に預けたことはなく、三人目にして初めての保育園生活。
正確には、認定こども園なので保育園とは、少し保育内容が違っていました[たらーっ(汗)]
ですが、急な内定で(40過ぎてて、そんなに早く好条件のパートが見つかると思ってなかったため)
とにかくすぐに預けられる園を探していたので、保育内容を吟味する間もなく、
藁をもすがる思いで申請書を提出したところ、意外にも、翌月からの入所があっさりと決定。
その時は、まだ長男も長女と同じ幼稚園に通っていたので、
幼稚園と保育園の2か所を渡り歩くだけなのは、さほど負担にも感じませんでした。
この保育園、というか認定こども園については、色々と思うこともありますが、長くなるので追々。。。
長男が昨年4月に小学校に入学してからは、それぞれの手紙やら、準備物やら、
毎日、毎日、プリント物のチェック、チェックの日々。
ほんと、自分でもよく頑張った一年でした。
それが、やっと、この春から少し解放されます[わーい(嬉しい顔)]
長女と次女は、園のバス送迎に切り替えたので、二人まとめて登園です。
幼稚園、保育園の送迎から解放されるのは、体力的にも時間的にも、かなりの軽減です。
もちろん、通園バスの費用(二人分)やら、次女の保育料は負担増[もうやだ~(悲しい顔)]ですが、
送迎のガソリン代とか、年末には還ってくるであろう保育料を計算すると、そんなに大きな出費でもないようです。
春が待ち遠しい~[るんるん]

最近の投稿

  • この記事を書いた人

natsu

夫と子ども3人(小学生、中学生)、実母(老健入所できた!)と暮らす40代後半主婦の『natsu』です。 小さな診療所で、受付事務員やってます。 詳しいプロフィールはこちらから

-幼稚園生活