広告 幼稚園生活

幼稚園の参観日に親子でウォークラリーを楽しんできました

2017年5月24日

先週、幼稚園の参観がありました。
えっと、長男が幼稚園の年少さんの頃からなので、、
6年目、6回目の参観日です(*''▽'')

幼稚園の参観日の参観内容は?

長男の通っていたころは、親子で作品作りをするパターンだったのですが、3年前から、親子でウォークラリーになりました。

ひたすら、歩け、歩けです!

5月って、結構暑いんですよね。
ある年は、京都府立植物園の広大な敷地を目一杯使ってのウォークラリーってのがありました。

お父さんに出てもらってる家庭も多かったのですが、我が家はたまたま出張が重なっていたため、3人連れて、熱中症になりかけながらの、ウォークラリーでした。

あれは、マジやばかった。

今年は、園内でのウォークラリー大会。
日焼け対策しなくていいわぁ~[るんるん]
と、安堵していましたが、、、

室内も、十分、熱中症のリスクは高いですよね。
約40分ほどの時間制限のなか、10か所のポイントを子どもとグルグルと回りました。
途中から、汗がしたたり落ちました。

結構な苦行ですよ~~~~
親子で、ここかな?あっちかな?と、うろうろ。

クイズを一緒に考え。
ヒントを出し。
答えを誘導し、
とにかく、ポイントでシールをゲットしまくります。

コンプリートできたら、自分のクラスに戻ります。
40分の時間制限ですが、何とかギリギリに全員集まれました。

家では、王様な末っ子も、幼稚園ではモジモジモードに早変わりです。
おともだち5人とタッチする!っていうお題も、モジモジもじ子でした(笑)

短い時間でしたが、親子で一緒に何かを成し遂げるって大変だけど楽しいですね。
シールをコンプリートできて、末っ子も達成感があり嬉しそうでした。
母は、次のポイントを探すのが必至すぎて、ママ友とあいさつするのさえ儘なりませんでしたが[たらーっ(汗)]

結構疲れましたが、振り返ると貴重な時間だったかも。
また、来年もがんばろうっと。
きっと、今年よりも、成長した末っ子と回ることを楽しみにしてます(;'∀')

最近の投稿

  • この記事を書いた人

natsu

夫と子ども3人(小学生、中学生)、実母(老健入所できた!)と暮らす40代後半主婦の『natsu』です。 小さな診療所で、受付事務員やってます。 詳しいプロフィールはこちらから

-幼稚園生活