こんにちは^^
うっかり主婦代表
新築中の家の引き渡しが近づいてきたころの失敗談です。
これから引っ越しで住所を変更される方、参考にしてくださいね。
家族そろって「住所不定」になっちゃった話しです(*''▽'')
良い子はマネしちゃいけないよ~w
新築の登記費用を安くする裏技?
『新築の登記をする前に、住民票を移動しておくと、登記がいくらか安くできるので4月中に住所を移動しておいてくださいね』と工務店さんに言われてました。
その週は小学校の参観や、懇談会、長男のリハビリとか、歯医者通院等あり、毎度のことながらバタバタな一週間。
ようやくギリギリ4月最終日の週末に住民票の移動をするため区役所を訪れました。
あまりの忙しさから、蕁麻疹が出たり、引っ込んだりな状況のワタシ。
かゆかゆ~と思いながら、旦那の委任状をもって区役所の窓口へ。
今の住所と、新しい住所を書き込んで、世帯主や、子どもたちの名前も書きこみました。
でね、家族欄が4人分しか書けないんです(´・ω・`)
びっくり。
幼稚園でも、小学校でも、家族欄は余裕で5人書けるのに。
そんなんで、もう1枚用紙をいただき書き書き。
誤字もなく、無事に書き終えて提出。
どうにか、4月中に移動できた~~~~ヽ(^o^)丿
住民票を無事に移動したはずが、まさかの!!
やれやれ、一安心。
これで、登記費用が安く済む!
と、思っていたのに、、、。
旦那が帰ってきて、新しい住民票を見て一言。
「番地、間違ってるで」
がーん。
がーん。
がーん。
やっちまいました( ;∀;)
新住所の番地を間違えて提出しちゃってました。
しくしく。
我が家、来週の月曜日までいきなりホームレス。
住所不定です(ノ∀`)アチャー
さらに、蕁麻疹がかゆかゆになったのは言うまでもありません。
月曜日は、旦那の会社は休みなので自分で区役所に行ってもらいました。
私は仕事だし。←恥ずかし過ぎて逃げたw
楽しい引越し絵本は、こちらです(*''▽'')