広告 小学校生活

小学校の入学準備の筆箱が届きました

2017年3月31日

3月も今日で終わり。
桜の蕾もだいぶ膨らんできました。
昨日、発注していた長女の筆箱がやっと届きました^^

入学準備で用意するものは、入学説明会を聴いてからで十分です

京都の公立小学校の入学式は、毎年4月10日前後となってます。

2018年は、4月9日です。

入学準備品を年末くらいから慌てなくても大丈夫です。

入学説明会で、必要な文具類についての説明があります。

学校によっては、キャラクター物禁止や、筆箱は落としても音が響かないモノ!など、細かな指定があったりします。
学校によって、というより、その年の先生の意向が大きいような気がします。

なので、早くから用意しても学校では使えなかったりしちゃいます。

ま、文具類は、家で使ったり習い事で使ったりできるのでダブっても大丈夫といえば、大丈夫なんですけどね。

それでも、万が一子どもが気に入ってしまったら、「それ、学校に持っていけない」と言われたら、それなりにショックですよね?

テンション下がっちゃいますよね。。。

なので、入学準備は、入学説明会が終わってからがおススメです。

ご友人や、祖父母に「何がいい?」って聞かれたら、入学説明会終わってからと伝えましょう^^

と言いつつ、我が家の場合、あまり早く準備しても、子どもがオモチャにしちゃう可能性大!って理由が一番だったりしますが^^;

そして、小学校で使う筆箱は、こんなキラキラ系の筆箱にしました

子どもって、おNEWなモノに対して、めっちゃテンション上がってしまいますよね?

届いた荷物をバリバリと開けて、早速、卒園時にいただいた名入りの鉛筆を入れて、出して、ランドセルに入れて、出して、ウェットティシューでゴシゴシ拭いて(この作業、意味不明w)

そして、ノートを出してきて、何やら文字の練習を始めました。

以上、長女が、初めて自分の筆箱を手に入れた瞬間の流れでした~

もう、うれしくて仕方ないようです。
購入した筆箱は、入学説明会の時に注意があったように、
キャラクター物ではなく、シンプルで、マグネット方式の筆箱です。

授業に集中できるように、気が散らないような文具にしてくださいとのことでした。
それでも、やっぱり可愛いのがいいよね?ってことで、選んだのはこちら

娘のリクエストのパープルで、乙女チックな筆箱です。
女子大好きな、ハートとリボンがついてます。

キャラものでなくても、可愛い文房具の方が意欲わくと思うのですが。
学校始まるまで、あと10日。
たぶん、毎日ランドセルから筆箱を出して、締まってを繰り替えすことでしょう。

入学祝にリクエストしたのは、いくつあっても困らない、袋物にしました

入学準備といえば。

入学祝いに、何か欲しいものある?」と、よく声をかけていただくことが増えてきました。

お祝い返しが苦手な母としては、どうぞお気遣いなく、って感じなんですが(^^;)
そうとも返事できず、とりあえず、リクエストさせていただいたのは、

手提げ袋

巾着類などもセットだとありがたい!

幼稚園の時に使ってた絵本袋は、手作りのウサギアップリケが縫い付けてあり、もう幼い印象です。妹に、おさがりさせていただきました。

あとは、鉛筆はたくさんあって困ることは無いので、ありがたいですね。

できれば、名入りが重宝します。

ノートは、学校指定があるのでNGです。

あと、学用品とは違うのだけど、娘が欲しがってるのは・・・

不思議の国のアリスの仕掛け絵本

飛び出す絵本※日本語訳こだわりの作り方絵本作家ロバート・サブダ『不思議の国のアリス』仕掛け絵本飛び出す絵本/クリスマスプレゼント/出産祝い/小学生 誕生日プレゼント/3歳4歳5歳6歳 入学祝い/小学生 しかけ絵本/飛び出す絵本/子供 大人/女の子に飛び出す絵本

これ、私が欲しい~~~~~~~

かなり作りこまれた、仕掛け絵本です。

末っ子も、年少さんになるし、たぶん破いちゃうことは無いと思うのですが。
誰かにリクエストしちゃおうかしら?

 

最近の投稿

  • この記事を書いた人

natsu

夫と子ども3人(小学生、中学生)、実母(老健入所できた!)と暮らす40代後半主婦の『natsu』です。 小さな診療所で、受付事務員やってます。 詳しいプロフィールはこちらから

-小学校生活
-